関連記事一覧
事業承継・引継ぎ補助金、中小企業生産性革命推進事業六次締切の公募要領を公表~五次締切の補助事業者478件の採択結果も公表
MARR中小企業庁は6月16日、中小企業生産性革命推進事業「事業承継・引継ぎ補助金」(六次締切)の公募要領を公表した。
同補助金には、「経営革新事業」、「専門家活用事業」、「廃業・再チャレンジ事業」の3つの類型がある。3つの類型共に、補助対象となる経費の3分の2又は2分の1まで補助を受けることができる。また、補助上限が設定されており、「経営革新事業」、「専門家活用事業」は600万円以内、「廃業・再チャレンジ事業」は150万円以内となっている。ただし、経営革新事業は、補助事業期間において一定の賃上げを実施した場合、補助上限額を800万円とするなど、要件により補助率や補助上限額が変わる点に留意。
サーチファンドは日本に根付くか
MARR「サーチファンド」という投資の仕組みが注目されている。
「サーチファンド」とは、経営者になる意欲のある者(主として若い起業家。「サーチャー」という)が、買収対象会社を探索(サーチ)し、投資家から資金を集めて企業を買収し、企業価値を向上させて売却のキャピタルゲインを獲得する投資モデル、又はその投資資金を提供するファンドをいう。
事業承継・引継ぎ支援センターの2022年度の実績公表~相談者数、M&A成約件数共に過去最高
MARR独立行政法人中小企業基盤整備機構(注1)は5月30日、全国の事業承継・引継ぎ支援センター(以下、センター)の2022年度(令和4年度)実績を公表した。
センターは、事業承継に課題を抱える中小企業や小規模事業者をサポートするために、国が47都道府県(48か所)に設置した公的相談窓口で、後継者のいない経営者には、M&Aによる第三者承継のためのマッチングや成約に向けたサポートも行っている。
自民党が中小企業政策の方針を提示、M&A関連の各種施策も明記
MARR自民党の中小企業・小規模事業者政策調査会は5月17日、「新たな価値創造による地域経済の好循環の実現に向けて」と題し、今後講じる中小企業・小規模事業者政策の方向性の素案をまとめた。中小企業を「グローバル型」「サプライチェーン型」「地域資源型」「地域コミュニティ型」の4つの類型に分け、それぞれの企業に対し、きめ細やかな政策を実施する。
令和5年度のM&A支援機関の登録受付開始~申請期間は5月15日から来年2月13日まで
MARR中小企業庁は5月15日、M&A支援機関に係る登録制度の申請受付(令和5年度)を開始した。
M&A支援機関に係る登録制度は、21年8月に創設された。「事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用型)」を活用する中小企業に対してM&A仲介やFAの支援を提供した際の手数料が補助金対象となるには、予めM&A支援機関登録制度への登録が必要となる。
事業承継・引継ぎ支援センターが、M&Aの実務経験者を公募~愛知県と奈良県のセンターで人材受け入れ~
MARR事業承継・引継ぎ支援センター(以下、センター)は、M&A案件の成約促進、業務の効率化、データベースの活用促進を図り、センター事業の一層の活性化を促すために、M&A支援実務で経験のある人材を募集している。
事業承継・引継ぎ補助金、中小企業生産性革命推進事業五次締切の公募要領を公表~四次締切の補助事業者446件の採択結果も公表~
MARR中小企業庁は3月14日、中小企業生産性革命推進事業「事業承継・引継ぎ補助金」(五次締切)の公募要領を公表した。
同補助金には、「経営革新事業」、「専門家活用事業」、「廃業・再チャレンジ事業」の3つの類型がある。3つの類型共に、補助対象となる経費の3分の2まで補助を受けることができる。また、補助上限が設定されており、「経営革新事業」、「専門家活用事業」は600万円以内、「廃業・再チャレンジ事業」は150万円以内となっている。ただし、経営革新事業は、補助事業期間において一定の賃上げを実施した場合、補助上限額を800万円とするなど、要件により補助率や補助上限額が変わる点に留意。
事業承継・引継ぎ補助金、2021年度補正予算四次締切の公募要領を公表~三次締切の補助事業者354件の採択結果も公表
MARR中小企業庁は12月26日、2021年度補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」四次締切の公募要領を公表した。
同補助金には、「経営革新事業」、「専門家活用事業」、「廃業・再チャレンジ事業」の3つの類型があり、3つの類型共に、補助対象となる経費の3分の2まで補助を受けることができる。ただし、補助上限が設定されており、「経営革新事業」は600万円以内、「専門家活用事業」は600万円、「廃業・再チャレンジ事業」は150万円となっている(経営革新事業の補助額のうち400万円超~600万円の部分の補助率は2分の1)。
「日本のPEファンドによるM&A動向」 1-10月47.4%増。事業承継案件が6割
MARR日本のPEファンドによるM&A(IN-IN:形態:買収、事業譲渡)が活発化している。1-10月期112件と、前年同期の76件から47.4%の大幅増加となった。すでに2021年1年間の103件を超えている。112件中、オーナーや経営者から株式や事業を取得する、いわゆる「事業承継案件」が67件で6割を占める。近年は事業再生・再構築の担い手に加え、事業承継の受け皿として、存在感が高まっている。足元では地銀傘下のファンドの動きも目立ってきた。案件数はこの25年で1000件以上積み上がっており、今後は、エグジットの動向にも注目が集りそうだ。
【第150回】「中小企業支援緊急パッケージ」を公表~生産性向上と事業再構築の必要性
MARR自民党は「中小企業支援緊急パッケージ」を10月にまとめた。今後、政策として具体化する。提言を取りまとめた伊藤達也衆院議員(元金融担当大臣)にその狙いや意図を聞いた。